「みんなが、みんなの子どもを育てる社会」を目指します

 

「子ども第三の居場所」いわぬまきち

NPO法人アスイク 岩沼市

お知らせ・BLOG

2024.12.11

いわきち初ジビエ!!解体からの調理🧑‍🍳




⚠️本題に入る前に・・・⚠️


今回のブログは、人によっては、グロテスクだと思うような衝撃的な写真も載せております


苦手な方は、閲覧にご注意ください。



・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・



11月某日、『猪』を持っていわきちに現れたのは、アスイク代表の大橋さん😮


大橋さんは、なんと!狩猟の免許を保有しており、その日に捕れた猪をいわきちで解体しようと持って来てくれたのです💡


今回捕まえたのは子どもの猪とのことでしたが、それでもこのくらいの大きさがあります🐗







子どもたちは本物の猪を見て、驚きながらも何が始まるのか興味津々!


解体作業が始まると大橋さんの手捌きに子どもたちもスタッフも釘付けです👀







内臓を取り出し、皮を剥ぎ、枝肉を分断していきます🍖







実際に解体に挑戦した子も!!


真剣な表情で上手に皮を剥いでいましたよ~👏







そして、こんなに立派なお肉がとれました🥩







終わった後には、「楽しかった!猟師になりたい!」という声も聞かれました🌟


このような体験を通して、猟師に興味を持ち、ロールモデルを見つけ、将来を考えるきっかけになったようで、スタッフたちは嬉しい気持ちになりました🥹


普段、私たちが食べている鶏肉や豚肉、牛肉もこのようにして解体・加工され、店頭に並んでいるということを知ることができました🐔🐷🐮


また、命と向き合い、様々なことを感じたり、考えたりする時間にもなったように感じます⏰


大橋さん、このような貴重な機会をつくっていただき、ありがとうございました🙇



・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・



そして、後日調理イベントを開催🧑‍🍳


以前から、「みんなでカレーを作りたい」という声が聞かれていたため、メニューはカレーに決まっていました✨


でも今回のカレーは、普段食べているカレーとは一味違います!!


いわきち初ジビエ!!『猪カレー』です🐗🍛


子どもたちもスタッフも「どんな味になるんだろう?」と不安と期待が入り交じりながら、調理開始!


まずは、たまねぎ・にんじん・じゃがいもを食べやすい大きさにカット🧅🥕🥔







今回は、すりおろしりんごも用意しました!


「りんごをすりおろすのは初めて」と言いながらも上手にすりおろしてくれましたよ~🍎







お次は、お米を研いでいきます!







今回は、前回のブログでもご紹介した『いわきち米』を少しブレンドしました🌾


美味しく炊けますように~!


そして今回の主役!猪肉をカット🥩


骨付きもも肉を丁寧に切っていきます!







不慣れな作業でしたが、黙々と手際よく進め、食べやすい大きさにカットしてくれました💯


そして、切った猪肉は臭みを取るために念入りに下味を付けていきます🧂🧄


さて、猪肉は、どんな味なのでしょう?!


よ~く焼いてみんなで味見をしてみました😉







下味をつけた猪肉の美味しさに驚きながら、「なんか焼き鳥みたい」「美味しいね」とパクパク食べていましたよ~♪







猪カレーにも期待が高まり、具材の準備もできたところで、次の工程に移ります!


具材を炒めて~水を入れて煮込んで~







ルウを入れて~コトコト煮込みます🍲







カレーのいい香りがいわきち内に広がってきました🤤


ご飯もふっくらと炊きあがりましたよ~🍚







お皿に盛り付けて・・・


じゃーん!いわきち特製!猪カレーの完成です🙌







熱々のうちにいただきます🥄


子どもたちは、「うーん!美味しい」「このカレーに猪の肉が入っているなんて、言われないと分からないね」「ご飯も美味しい」と言いながら、美味しそうに食べていました😋


おかわりしている子もいましたよ~!


もしかしたら、猪肉の臭みが強くて「食べたくない」と言う子もいるかもしれないと予想していたスタッフたち💭


その予想とは裏腹に大好評で安心しました😌


それぞれの工程を楽しみながら、みんなで協力して美味しいカレーを作ることができて大満足なイベントになりました🎊


稲作・猪の解体・調理を通して、普段何気なく口にしている食べ物は、生産からたくさんの人が携わっていて、手間ひまかけて作られていること・・・みんなで協力して調理をして食べる楽しさ・・・食べるということは、命をいただくということ・・・等、子どもたちも何かしら感じてくれていたら良いな~と思います🙏


食材を育む自然の恵み、生産してくれた人、調理してくれた人、そして命をいただいていることに、日々感謝の気持ちを忘れずにみんなで食事の時間を楽しみたいと改めて感じました🍀



Category : Blog

 

▲トップに戻る