「みんなが、みんなの子どもを育てる社会」を目指します

 

「子ども第三の居場所」いわぬまきち

NPO法人アスイク 岩沼市

お知らせ・BLOG

2024.05.14

個性輝く餃子パーティー✨

以前、たこ焼きパーティーをした際に、子どもから「餃子も作ってみたいな」との声があり、餃子パーティーを開催しました🥟


今回は、その餃子パーティーの様子をお伝えします!


まずは餡をつくるところから!ねぎ、ニラを細かく刻みます。
慣れた手つきで、スタッフより早く刻んでくれました!


餡ができたら大本命、皮包みです。
ここに子どもたちの個性が出ます!
好きな形で作ってみよう!ということで、どんどん新たな形の餃子が出来上がっていきます。
ベーシック型の餃子はもちろん、シュウマイ型、UFO型、これは、、、何型?というものも😆

スタッフは新しい形の物を作ってみよう!と思っても、なかなか既存の餃子の形から離れることができませんが、そこが子どものすごいところ。あの定番の形にこだわらずどんどん作っていきます。
最終的には「餃子とは?」という哲学的な問いにまで発展。確かに餃子とはどこまでを餃子と言うのでしょうか、、、🤔

そして今回は、何と皮から作る餃子も!これはスタッフも初めてです!

こねられておもちのようになった生地を薄く、できるだけ丸く伸ばして餡を入れていきます。これがなかなか難しいんです。
伸ばす段階でなかなか伸びずに縮んできてしまったり、くっついてしまったり、穴が開いてしまったり。
それでも楽しみながら思い思いに餃子を作っていきます。

さあ、出来上がった餃子はおよそ180個!

これをホットプレートに敷き詰めて焼いて行きます。

ホットプレートに餃子を敷き詰め、水を投入し待つこと約5分。
蓋を開くと、、、壮観!!!絶対美味しい!

焼きあがるのを待って、裏返してみると、、、
うわー!いい焦げ色!

熱いうちにいただきまーす!

あつ!と舌をやけどしながらも、絶品の餃子。普段、あまりたくさん食べない子も、やっぱり餃子は何個でも行けるのか、パクパク口の中に入っていきます。
包むのが終了した時点で、少し残るかな、と予想していたのが嘘のよう、あっという間に完食です。
多い子では、30個程食べた子も😲やっぱり餃子、最高のご飯のお供ですよね。そして何より、自分たちで作ったものは美味しい!子ども達のニッコリ笑顔が輝いて、お腹も気持ちもいっぱいです🌈

餃子パーティーが終了した次の日にも、「次餃子やる時は、ご飯食べる量を少なくして、餃子をもっとたくさん食べるんだ!」とのお子さんの声も。
よっぽど気に入ってくれたんだな、と嬉しくなる一言でした。

最近は、暖かい日が続くようになってきて、いわきちでは、外でのんびりしたり、四つ葉のクローバーを探したりと外に出る機会も増えてきています🌞

これからどんどん暑くなっていく季節です。夏だからこそできることをいわきちでも考えながら、水分補給・体調管理を忘れずに元気に過ごしていきたいと思います!

Category : Blog

 

▲トップに戻る